眞子内親王の結婚問題についての国民感情について

眞子内親王の結婚問題

眞子内親王の結婚問題何がいけないのか

眞子内親王の結婚問題 が多くの国民に懸念されている。

そもそも、他人の結婚に賛成も反対も関係ないはずだが、皇室に関してはそうもいかない。

国民の税金の使い方や国防、皇室を敬う人達に対する裏切りなど国民1人1人に関係あることでもあるからだ。

眞子内親王の結婚問題 小室圭氏の数々の疑惑と皇室特権の利用

眞子内親王のお相手になる。小室圭氏だが、特殊な家庭環境で育ったようで、それ自体は他人には関係ないことかもしれないが、

それを解決する為に、多額の税金や皇室特権を利用している疑惑がある。

例えば

  • 小室氏に対する国家ぐるみの不自然な学歴ロンダリング疑惑。
  • 個人の借金問題に国が関与している問題。
  • 小室圭氏の就職先に関する皇室からの斡旋疑惑

その他にも、小室圭氏の学生時代のイジメ疑惑、縁者が次々に自殺、母親の遺族年金不正受給など、叩けば次から次に疑惑が出てくる。

真偽は分からないが、僕達国民にとっては、莫大な税金を使った特権利用は見過ごせない点だろう。

国民が許せないと思っている点

  • 税金を吸い上げるシステム
  • 国民の声を受け止めていない
  • 不誠実・不義理・不正に対して何も咎められない不公平感
  • 国民を敬われない皇室の存在意義と非常識な秋篠宮家に対する懸念

皇室の生活や活動は全て税金で賄われている。

象徴天皇として国民の安寧を祈り伝統に沿って行動するという役割は一見するとスピリチュアル的で、国民や国との物質的な利害関係や生産性は見えない。

だからこそ「国民から敬われ、信頼される態度と行動」が皇室には不可欠であり、目に見えない尊敬や信頼、安心、安らぎ、心を国民は大切にしているし、求めている。

今回の件では、秋篠宮家から自分達の利害関係の為に税金や特権を使う、不義理が明るみになったり、後ろ暗い疑惑や連日週刊誌の話題を独占する醜聞に、対して国民は怒りを覚えるのだ。

ましてや、お金のこととなれば、

長く続く不景気やコロナ禍で、懐が厳しい人で溢れているし、お金のことが原因で自殺する人も多い。

お金のことで困ることがない皇室が、お金のことで不正や不義理に加担したり、疑惑の1つでもある母親の遺族年金不正受給など忖度で咎めない力が働いていたとなれば

皇室とは、そもそも国民に対して何をしてくれる存在なのか?

「多くの国民が認めてもらえる形」と口で言っておいて

国民の声を受け流すような秋篠宮家や宮内庁の態度は、

生産性、社会貢献も無く、ただただ血税を吸い上げるだけの組織なのか?

と反感を集めても仕方がないのでは、ないだろうか。

国民の苦しみの上に欲望のまま贅沢を貪る王族がいたならば、
反乱が起こり、ギロチンに架けられた王族も国が違えば存在した過去がある。

国防にも関わること

眞子内親王も人を見る目が無い点、皇室としての自覚の無さ、常識・バランス感覚の欠落は、一個人の話では済まされない国防にも関わる点だ。

このような素養は、悪人に利用されやすく、政治利用される恐れがあり、それを自覚している政府からの過剰な支援をせざる得ない、本人達の味を占め要求はエスカレートするなど

今後も懸念は続く。

眞子内親王の結婚問題 まとめ

結婚というのは、個人間の問題ではなく、家族間の問題です。

皇室であっても恋愛や結婚は自由だと思います。

誰も聖人君子は求めていません。

しかし、今回の件は想像を遥かに超えた話です。

皇室となれば、個人の自由では済みません、僕達にも関係してくることであり、今回のように不明なお金の流れや、国防に関わることは見過ごせません。

何よりも、信頼や敬いなど目に見えない事柄に対して、不誠実や不義理が働けば一気に拠り所を失い瓦解します。

昭和の時代には多くの若者が、天皇陛下万歳と叫んで死んでいきました。

また、皇室は神道と深い関わりを持っています。

悲しんでいるのは、何も生きている人間だけではありません。

残念ながら、皇室である秋篠宮家や宮内庁が、国民に対してどんなに不義理や不正を働こうとも、憲法により国民は手出しができませんし反論しても、永遠と税金は吸い上げられて行きます。子や孫その先の世代までずっとです。

これを機に、スパイ防止法や憲法改正を考える時期ではないでしょうか。

僕自身は天皇陛下を敬う心はありますし、だからこそ、世間的なドロドロした争いとは無縁であって欲しい、身内に対しても自浄作用が働いて欲しいと思います。

もちろん眞子内親王にも本当の意味で幸せになって頂ければ、多くの国民も喜んでくれると思います。

それではまた。

その他の記事もよろしくお願いします。

ご意見ご感想は下記のフォームからどうぞ。




1 個のコメント

  • 一般の人でも難しい環境の相手ですね。親としてどう思っているのか、どうなるのでしょうか。あの人達が困った時に税金が流れるのは嫌です。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA