議論・討論をやめる
無駄な議論は避ける 議論しない 方がいい場合もある。日本人は言いたいことを言えないイメージがある。 海外は言いたいことを言うし、ディベートは日常の当たり前と言う、帰国子女のタレントやインフルエンサー。 しかし海外の暴動…
無駄な議論は避ける 議論しない 方がいい場合もある。日本人は言いたいことを言えないイメージがある。 海外は言いたいことを言うし、ディベートは日常の当たり前と言う、帰国子女のタレントやインフルエンサー。 しかし海外の暴動…
勝ち組負け組の独り相撲 勝ち組負け組にこだわる人 がいる。学歴や就職、恋愛や結婚、持ち物、経験、様々な場面で勝った負けたと勝手に一喜一憂している人がいる。 もちろん人生で勝負事はあるし、日々戦いなのかもしれない。 けれど…
飲みニケーションは話半分に 酒の席で仕事の話をしない方がいい ことについて。飲みニケーションと言う言葉の通り、仕事と酒は切っても切れないものだ。 酒が入ることで、同僚や新入社員や取引先との気持ちの壁が取り除かれて、その人…
スコトーマが働く 人は信じる物しな見えなくなる ことについての実体験と考察。 人間という生き物は、自分の信じている事に関する情報しか見えなくなりがちだ。そういう現象を心理学でスコトーマが働くと言うらしい。 人は信じる物し…
子供社会の問題は大人社会の皺寄せ 子供の性教育 というネット記事を目にした。そこで大人達が生々しく議論をしていた。 「子供に妊娠の知識や女性の生理、避妊薬や避妊具について教えるべきだ」 「日本は遅れている」 「10代の妊…
簡単に稼げます胡散臭い広告が増えた 世の中お金の話ばかり お金のことばかり考えると不自由になる考察。ネットの広告費用がテレビの広告費用を上回ったそうだ。 ネット広告は、テレビ広告に比べると、金剛玉石で無法地帯と言っていい…
レッテルを貼られた経験 レッテルを貼る人 僕は過去に職場で、休みの日は何をしているか聞かれたので、その時にハマっていたアニメをあげた。 そうすると少し年配の男性上司が、アニメ=オタク=秋葉原=無差別殺人と結びつけて 「お…
人が遊んでいる時にコツコツ積み上げてようやく何かを掴める 世間の誘惑に惑わされてはいけない 。2020年11月、コロナ禍により疲弊した飲食・観光業を救うた為に、政府が打ち立てた、GoTo キャンペーン。 大阪、京都、東京…
憎んだり、劣等感を感じることを知らなかった純真無垢な子供の頃を思い出す 他人への劣等感や怒りの感情が芽生えた時期 について、好きだったものが楽しく感じない、いつから明確にそう思うようになったのか自分の記憶を頼りに考えてみ…
見た目を指摘される嫌な経験 見た目を指摘する人 は、周りにいないだろうか、見た目を指摘されて、嬉しいこともあるが、嫌な経験をする人は多い。そんな時の僕なりの心の整理の仕方について。(あくまで一般的な世の中での事例として)…